807のエラーで接続が出来ない場合

エラー番号:807が表示されて接続できない場合

以下3つの原因が考えられます。

————————————–
1.ルーターによる接続制限
2.セキュリティソフトによる接続制限
3.パケットがVPNサーバーまで到達していない
————————————–

1.ルーターによる接続制限
ご利用のルーターがVPN接続(PPTP)を通過できていない可能性があります。
ルーターの再起動をお試し下さい。

※ルーターの電源を落とし、30秒ほど待ってから電源を入れてみて下さい。

2.セキュリティソフトによる接続制限
セキュリティソフトにてVPN接続が阻害されている可能性があります。
一度セキュリティソフトをOFFにして頂き、接続をお試し下さい。
もしセキュリティをOFFにしたときに接続できるようでしたら、
セキュリティソフトの設定を調整下さい。

3.パケットがVPNサーバーまで到達していない
弊社VPNサーバーまでパケットが到達していない可能性がございます。
セキュリティタブの設定を以下のように設定変更してみて下さい。

 

807

 

 

2.のセキュリティソフトは、すでにお試しされてるとのことですので、
1.3をお試し下さいますようお願いいたします。

以上ご確認くださいますようお願い致します。

619のエラーで接続が出来ない場合

619のエラーで接続が出来ない場合
以下3つの原因が考えられます。

————————————–
1.ルーターによる接続制限
2.インターネット環境による接続制限
3.プロバイダーによる接続制限
————————————–

●1.ルーターによる接続制限
お客様のインターネット環境におけるルーターがVPN接続(PPTP接続)に非対応もしくは、
設定によって許可していない可能性がございます。
まずは、ルーターの再起動をお試し下さい。

※尚、ルーターの対応状況または設定方法については
サポート外とさせて頂いておりますので、メーカー様にご相談下さいませ。

●2.インターネット環境による接続制限
ホテルやマンションにて、VPN接続を規制している場合がございます。
意図的に規制している可能性が高いため、解決は難しいかもしれませんが、
インターネット管理者へご相談下さい。

●3.プロバイダーによる接続制限
ご利用のインターネットプロバイダー側でPPTP方式のVPN接続を
規制している可能性がございます。
この場合、解決方法がございません。
PPTP以外の接続方式を採用されてるVPNサービスをお試し下さい。

まずは、ルーターの再起動をお試し下さい。

Mac OSX v10.5 および v10.6.x のPPTP接続設定

 以下の設定はご利用先プロバイダーで、インターネット接続できることを確認してから行ってください。

1.システム環境設定を開く。

mac_pic_01

2.ネットワークを開く。

mac_pic_02

3. インターフェイスの選択。

mac_pic_03

4. ネットワークを設定する。

mac_pic_04

5. ユーザー認証画面にてパスワードを入力し設定する

mac_pic_05

6. 画面右下の詳細ボタンをクリックします。

mac_pic_07

7.オプション画面から「すべてのトラフィックをVPN接続経由で送信」にチェックを入れます。

mac_pic_08

8.左下のmac_txt_09 をクリックし「サービスの順序を設定…」をクリック

mac_pic_06

9.サービスの順序を変更する

mac_pic_09

10.接続をクリック

mac_pic_10

gmailの規制強化の報道に関しまして

こんにちわ。
スイカVPNサポートセンターです。

ここ数日のニュースによりご存知かもしれませんが、中国国内で現在gmailに対する規制が強化された模様です。
こういう場合にも弊社サービスをご利用になることでgmailの送受信も可能になりますのでぜひご利用ください。

これからもスイカVPNをよろしくお願いいたします。

iOS8にアップデートした後に接続できなくなった

iPhone、iPadをiOS8にアップデートした後に、VPN接続できなくなることがあるようです。
その場合は、一旦iPhoneやiPadのVPN構成を削除して頂き、再度設定をやりなおす事により
接続が回復する場合がございますので一度お試しください。

VPN構成の削除方法

①「VPN」画面で構成名の右側にある、iのマークをタップします。
iPhone04n

②画面下部にある「VPNを削除」をタップします。
iPhone02n

③「削除」をタップすると削除完了です。
iPhone03n

④再度、VPN構成の設定をお願い致します。

iPhone、iPadの設定方法は下記URLを参照ください。
http://suika-vpn.com/howto/iphone.html

【注意事項】
・VPNの種類に、PPTPが選択されているか必ずご確認ください。
・ご入力頂く内容は全角半角大小文字をお間違えの無いようにご入力ください。
・IPアドレス入力時に、ドットではなくカンマを入力してしまうケースもございますのでご注意ください。
・「RSA SecureID」を絶対ONにしないようにご注意ください。

スイカVPN(PPTP) Windows8.1の接続の設定方法

  • ①インターネットに接続していることを確認します。
    「デスクトップを表示させた状態で画面の左下隅にカーソルを動かして「スタートボタン」の上で右クリックします。
    win001

    ②右クリックでメニューが表示されましたら「コントロールパネル」を選択します。
    win002

    ③表示された「コントロールパネル」の「ネットワークとインターネット」を選択 します。
    win003

    ④「ネットワークと共有センター」を選択します。
    win004

    ⑤「新しい接続またはネットワークのセットアップ」を選択します。
    win005

    ⑥「職場に接続します」を選択します。
    win006

    ⑦「インターネット接続(VPN)を使用します(I)」を選択 します。
    win007

    ⑧以下を入力して「作成(C)」を選択します。
    >インターネットアドレス(I): 「49.***.***.**.」←申込時にご案内したIPアドレス(インターネットアドレス)を入力してください
    >接続先の名前(E): 「スイカVPN」←ご自分がわかりやすいものを指定します。
    >「資格情報を記憶する(R)」のチェックは入れないで「作成(C)」を押します。
    win009

    ⑨「ネットワークと共有センター」の「アダプターの設定の変更」をクリックします。
    win018

    ⑩作成した「スイカVPN」の接続アイコンを右クリックして「プロパティ」を選択します。
    win016

    ⑪「プロパティ」の「セキュリティ」を選択します。
    「VPNの種類(T)」:「Point to Point トンネリング プロトコル(PPTP)」を選択します。
    データの暗号化(D):「暗号化が必要(サーバーが拒否する場合は切断します)」を選択します。
    「認証」は、何も選択しなくていいです。
    win008

    ⑫「VPN接続のプロパティ」の「ネットワーク」タブを選択します。
    「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択し、「プロパティ(R)」をクリック。
    win010
    ⑬「詳細設定(V)…」をクリックします。
    win011

    ⑭「IP設定」タブを選択して、
    「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う(U)」にチェックを入れる。
    表示される「OK」を3回押してVPN接続のプロパティを閉じます。
    win012

    ⑮デスクトップ画面下のタスクバーにある接続アンテナのアイコンをクリックします。
    win015

    ⑯右側にネットワークが表示されますので、「スイカVPN」を選択して「接続」をクリックします。
    win013

    ⑰ユーザー名とパスワードを入力して「OK」ボタンをクリックします。
    win014

    これで接続完了です。

クレジットカード決済計画停止 システム完全復旧のお知らせ

平素はスイカVPNをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日予定しておりました弊社決済サービス計画停止につきまして、
すべての作業が無事終了いたしましたのでご報告申し上げます。

■ 計画停止実施 日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2014年 9 月 8 日(月) 午前 4 時 30 分 ~ 午前 4 時 35 分

※ 現在は、正常に稼動しております。

お客様には大変ご不便ご迷惑をお掛けいたしましたが、ご理解、ご協力
を賜り誠にありがとうございました。

今後とも更なるサービス向上に努めて参りますので、引続きご愛顧いただけ
ますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

===============================================
スイカVPNサポートセンター

お問い合わせメール先アドレス
support2@suika-vpn.com

お問い合わせ対応時間
※土日平日を除く
日本時間 10:00~19:00
中国時間 9:00~18:00

公式Twitter: https://twitter.com/SUIKA_VPN
公式Facebook: http://goo.gl/FvBytn
公式Mixi: http: //goo.gl/0QQ8Xa

クレジットカード決済計画停止実施のお知らせ

平素はスイカVPNをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、カード決済処理センターのメンテナンスのため
一時的に決済処理の計画停止が実施されます。
なお、停止中は全てのお支払決済処理が行えない状態となります。
ご契約期間中のスイカVPNサービスは関係なくご利用頂けます。

新規登録をご検討中・契約更新をご希望のお客様には、
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、事情をご賢察のうえ
ご理解ご協力を賜れますようお願い申し上げます。

■ 計画停止実施 日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2014 年 9 月 8 日(月)午前 4 時 30 分 ~ 午前 4 時 40 分

※ 復旧は、作業が終了次第、時間を繰り上げて行います。
復旧次第、別途ご報告いたします。

■ 影響範囲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・停止中は、無料お試し期間、契約更新のお申込み受付ができなくなります。

<決済方法別の影響>
1) AXES Payment決済ページ

→ 決済ページへリンクされた場合、メンテナンスページが表示もしくは接続自体が困難となります。

本件につきましてご不明な点等ございましたら、お手数ではございますが
スイカVPNサポートセンターまでお気軽にお問い合わせください。

今後ともサービス向上に努めて参りますので、引き続きのご愛顧を賜れますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。

===============================================
スイカVPNサポートセンター

お問い合わせメール先アドレス
support2@suika-vpn.com

お問い合わせ対応時間
※土日平日を除く
日本時間 10:00~19:00
中国時間 9:00~18:00

公式Twitter: https://twitter.com/SUIKA_VPN
公式Facebook: http://goo.gl/FvBytn
公式Mixi:http: //goo.gl/0QQ8Xa

アカウントを追加したい

こんにちはスイカ太郎です。

アカウントを新しくもう一つ増やしたいというお問い合わせをいただくことがあります。
例1)普段はPCで使っているが、新しくiPhone用のアカウントが欲しい
例2)友人、同僚、配偶者の為にもう1アカウント

追加で新規アカウント発行をご希望の場合は、契約更新時と同様にご希望の
お申込みプラン、アカウント数を選択の上、下記URLよりお手続きをお願い致します。
http://suika-vpn.com/payment/
※メールアドレスの欄には、申し込みの際に
 ご利用になりましたお客様のメールアドレスをご入力下さい。

※お支払いが完了しましたら必ずサポートセンターまで
「アカウント追加希望」とご記入の上ご連絡ください。

LINE規制回避に関する情報

こんにちはスイカ太郎です。

VPNを利用してもLINEを利用できない状況が
しばらく続いて来ておりましたが、最近LINEのアップデートを行うことで
規制が解除できたという情報が多数寄せられております。

頂いた情報の共通点としましては
①最新版のLINEにアップデートする事
②または、一度端末からLINEをアンインストールする事

↑LINE側で何等かのアップデートを行った事により
VPN規制かと思われていた障害を復旧させたとも考えられます。

もし、VPNを使用してもLINEをご利用になれない方は一度
メッセージのバックアップなどを取るなどしてから
LINEの再インストール等をお試し頂けたらと思います。